おすすめオンラインヨガ

2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】

2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】
運動不足を解消したいけど、忙しくて運動する機会がないな。そこで、自宅で運動ができるオンラインヨガが気になっています。そもそもヨガ自体が初心者なので、おすすめのサービスを教えてくださいな!

 

「おうち時間を有意義に過ごしたい!」
「運動不足を解消したいけど運動する機会がない。」

オンラインヨガに興味を持ってこの記事にたどり着いた方は、このような悩みを抱えているのではないでしょうか。

 

オンラインヨガは年々進化していき、自宅にいながら運動不足を解消できるだけでなく、より本格的なレッスンが受けられるようになりました。

それと共にサービス自体も増えてきているので、どのオンラインヨガを選べばいいか迷ってしまいますよね。

 

ですが、ご安心ください。
様々なオンラインヨガの利用経験がある私が、おすすめのオンラインヨガを9つご紹介します。

 

本記事を書いている私は専業主婦で、オンラインヨガ歴は4年。
キャンペーンなどを駆使して多くのオンラインヨガを試してきました。

yu-
現在はSOELU(ソエル)をメインに利用しつつ、最近はYOGATIVE(ヨガティブ)も始めました♪

 

記事の内容としては、前半部分ではヨガの効果、オンラインヨガの強み、オンラインヨガのレッスン形式について解説します。
その後におすすめのオンラインヨガをご紹介するといった流れです。

 

先に、ご紹介するオンラインヨガを3項目に分けて洗い出しておきますね♪

 

無料オンラインヨガ

ビデオ型オンラインヨガ

 

これらを詳しくご紹介します。
長くなりますが、読み終えれば必ず自分に合ったオンラインヨガが見つかるはずです。

 

なお、それでも迷った方のために、記事の後半部分でオンラインヨガを選ぶポイントも解説しています。

 

ぜひ最後まで目を通してみてください!

 

ヨガをすることで得られる効果

ヨガをすることで得られる効果

ヨガで得られる効果といえば「身体が柔らかくなる」とか「運動不足を解消できる」といったことをイメージすると思います。

 

しかしヨガはそれだけにとどまらず、他にもさまざまな効果が得られます。

ヨガで得られる効果

  • 心身のリラックス
  • 身体のバランスを整える
  • 筋肉量アップ
  • 柔軟性アップ
  • 血流促進(冷えやコリの改善)
  • デトックス効果
  • 睡眠の質アップ
  • 消化機能アップ
  • 疲労やストレスの緩和
  • インナーマッスル強化(太りにくくなる)
  • 脂肪燃焼によるダイエット効果

 

とはいえ、これらの効果を最大限発揮するには、以下の2つが重要ポイントです。

ヨガの効果を発揮するポイント

  • 腹式呼吸
  • 継続

 

腹式呼吸とは?

鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、鼻から息を全て吐きだしながらお腹をへこませる呼吸法です。
酸素を大量に取り込むことで副交感神経が活発になり、リラックス状態になるといわれています。

yu-
最初はちょっと難しく感じるかもですが、練習すれば必ず上手になりますよ♪ヨガの基本なので覚えておきましょう。

 

ヨガは、この腹式呼吸を意識しながら2~3ヶ月継続することで、ようやく効果を実感できます。
なので、ヨガは継続するためにも生活の一部として習慣化することも重要です。

 

ヨガはこんな人におすすめ

  • 運動不足を解消したい人
  • スポーツでパフォーマンスを上げたい人
  • むくみや冷え性、コリに悩んでいる人
  • ストレスがたまりやすい人
  • 疲れがとれない人
  • 痩せたい人

 

スタジオヨガにはない「オンラインヨガの強み」

スタジオヨガにはない「オンラインヨガの強み」

絶大な効果を発揮するヨガも、今の時代ならスタジオに足を運ぶことなく行えます。

 

オンラインヨガはスマホ・タブレット・パソコンといった通信デバイスさえあれば、自宅で好きな時間にヨガを楽しめるのが最大の強みです。

 

それだけでなく、料金が安かったり、初心者でも取り組みやすいように工夫されていたりと、スタジオにはない魅力が詰まっています。

 

なので、ヨガを始めたいけどなかなか始められない人にとっては、とても心強い味方となります。

 

たとえば、以下のような悩みをお持ちの方。

  • 近くにスタジオがない
  • スタジオだと料金が高い
  • 初心者だからいきなりスタジオ通いは緊張する
  • 仕事や子育てで普段忙しい
yu-
上記のどれかに当てはまれば、オンラインヨガなら悩みを解決できるはずです♪

 

オンラインヨガのレッスン形式は2種類ある

オンラインヨガのレッスン形式は2種類ある

おすすめのオンラインヨガをご紹介する前に、レッスン形式について知っておきましょう。

 

オンラインヨガのレッスンには以下のような形式があります。

  • ライブ型
  • ビデオ型
yu-
レッスン形式は人によって好みが別れるので、知っておけば自分にあったものを選びやすくなりますよ♪

 

以下でそれぞれを解説していきます。

 

ライブ型

ライブ型とは、インストラクターさんがリアルタイムで進行するレッスン形式です。

 

ライブ型には以下のようなメリットがあります。

ライブ型のメリット

  • スタジオと同じような臨場感を味わえる
  • ポーズチェックを受けられるサービスもある
  • インストラクターさんと繋がれて楽しい
yu-
自宅にいながらスタジオに近いクオリティでヨガができるのが大きな特徴です♪

 

また、ライブ型も細かく分けると2種類あります。

  • グループレッスン
  • パーソナルヨガ

こちらも説明します。

 

グループレッスンとは?

スタジオヨガと同じように、インストラクターさんと複数人の受講者がいるレッスンです。

 

グループレッスンは受講者が自分だけではないので、気軽に参加しやすいのが特徴。
また、他の受講者との一体感があるのも魅力です。

 

なお、他の受講者に自分の姿を見られたくないという方でも、ZOOMのカメラをOFFにすれば自分の姿が映らなくなるので安心です♪

※ただし、インストラクターさんにも見られなくなるのでポーズチェックは受けられません。

 

yu-
ちなみに、他の受講者に見られずにインストラクターさんからポーズチェックを受けられるサービスはSOELU(ソエル)のみです。

 

パーソナルヨガとは?

パーソナルヨガは、インストラクターさんとマンツーマンでレッスンを受けられます。

 

グループレッスンよりも細かく指導を受けられるので、初心者でもヨガが上達しやすいのが魅力。

 

マンツーマンなので人見知りする方は緊張するかもですが、慣れたらインストラクターさんとも仲良くなれますし、グループレッスンよりも効果的です♪

 

グループレッスンに比べて料金が割高になるのはデメリットですが、スタジオのパーソナルヨガに比べると圧倒的に安価です。

yu-
マンツーマンのレッスンが気になる方はチェックしておきましょう!

 

ビデオ型

ビデオ型とは、あらかじめ収録されたレッスンを視聴する動画タイプのオンラインヨガです。

 

ビデオ型には以下のようなメリットがあります。

ビデオ型のメリット

  • いつでも繰り返し視聴できる
  • レッスンの予約が不要
  • 自分のペースでレッスンができる
  • 料金が安い

 

逆に、ポーズチェックがなく、完全に自分のペースで取り組むのでモチベーション維持が難しいといったデメリットはあります。

 

ですが、継続力に自信のある方にとってはメリットも多いです。
まだライブ型は緊張するという方であれば、料金も安いので気軽に始められますよ♪

yu-
なので、まずはビデオ型から始めてみるのもおすすめです♪

 

なお、SOELU(ソエル)ならライブ型が主体でありつつ、ビデオ型も多く取り扱っています。

 

オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型】

オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型】

本記事では9つのオンラインヨガを3項目に分けてご紹介します。

 

無料オンラインヨガ

ビデオ型オンラインヨガ

 

順番に解説します。ぜひ参考にしてみてください♪

 

無料オンラインヨガ

ここでご紹介するのは完全無料のオンラインヨガです。

 

基本的にはオンラインヨガを始める前のお試しで利用したり、有料のオンラインヨガと併用したりするのがおすすめ。

yu-
有料のオンラインヨガの方がお金を払う分、サービス内容が充実していてレッスンも高品質ですからね♪

 

とはいえ、無料でもちゃんとしたオンラインヨガです。
まずはヨガの雰囲気を味わってみませんか。

 

Olulu-オルル-

Olulu-オルル-

出典元:Olulu-オルル-

Olulu-オルル-は元々有料のオンラインヨガでしたが、2021年6月ごろから完全に無料化しました。

 

マインドフルネス要素(瞑想系)が多く含まれているのが特徴で、睡眠の質を上げたい方やストレス解消をしたい方にピッタリのオンラインヨガ。

 

ただし、以下のような物足りなさはあります。

Olulu-オルル-の物足りない点

  • ポーズチェックがない
  • パワー系のレッスンが少ない
  • レッスン自体が少ない

なので、有料のオンラインヨガに入会・登録する前のお試し、もしくは併用して利用するのがおすすめです。

 

Olulu-オルル-のレッスン詳細
レッスン形式 ライブ型
レッスン時間40分程度
レッスンの種類ヨガ、マインドフルネス、ピラティス、部位別
レッスン予約不要
ポーズチェックなし
配信Zoom

 

Olulu-オルル-のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 完全無料
  • マインドフルネス要素が多い
  • ライブ型なのに予約不要
  • ポーズチェックがない
  • パワー系のレッスンが少ない
  • レッスン自体が少ない

 

Olulu-オルル-がおすすめな人

おすすめな人

  • まずは無料で始めたい人
  • 睡眠の質を上げたい人
  • ストレス解消をしたい人

※Olulu-オルル-公式サイトはこちら

※Olulu-オルル-の詳細と口コミを見る

 

YouTube動画「B-life」

※「B-life」のチャンネルはこちら

オンラインヨガはYouTubeでも数多く配信されています。

会員登録といった手続きもないうえに無料なので、初めてヨガ動画を視聴するにはうってつけのサービスです。

 

なかでもおすすめはB-lifeというチャンネルで、オンラインヨガ歴4年以上の私もいまだにお世話になっています。

 

B-lifeのMariko先生はヨガを楽しむ女性から絶大の人気を誇るインストラクターさんです。

レッスンの解説がとてもわかりやすく、再生時間も10~20分程度とスキマ時間にピッタリ♪
癒し効果があって睡眠の質も上がるので、寝る前などにもおすすめです!

 

とはいえ、YouTubeなのでポーズチェックはないですし、モチベーション維持が難しいといったデメリットはあります。

また、YouTubeプレミアムでもないかぎりはレッスン中に広告が流れます

 

よって、こちらも有料オンラインヨガとの併用をおすすめしたいです。

 

yu-
私の場合、昼間はSOELU(ソエル)でレッスンをしつつ、寝る前にB-lifeのヨガを視聴して睡眠の質を上げるといった使い方をしています♪

 

YouTube動画「B-life」のレッスン詳細
レッスン時間10分~20分
レッスンの種類ヨガ、エクササイズ
配信 YouTube

 

YouTube動画「B-life」のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 完全無料
  • いつでも視聴できる
  • レッスン動画が豊富
  • 癒し効果が高い
  • ポーズチェックや臨場感は味わえない
  • 好きな動画を探しにくい
  • 継続するモチベーションを保ちにくい
  • 広告が流れる

 

YouTube動画「B-life」がおすすめな人

おすすめな人

  • まずは無料で始めたい人
  • いつでも好きなときに視聴したい人
  • 睡眠の質を上げたい人

※「B-life」のチャンネルはこちら

 

ライブ型オンラインヨガ

ライブ型は先ほど解説したとおり、リアルタイムで進行するオンラインヨガ。
自宅にいながらスタジオに近い臨場感を味わいたい方におすすめです。

 

また、ライブ型の種類は大きく分けて以下2つあります。

パーソナルヨガ

 

上から順にご紹介していきます。

 

SOELU(ソエル)

※SOELU(ソエル)公式サイトはこちら

迷ったらSOELU(ソエル)にしておけば間違いなし。総合的におすすめのオンラインヨガです。

 

理由は単純に、良い点が多く悪い点が少ないからです。

 

まず良い点を挙げてみます。

SOELUの良い点

  • 早朝5時~深夜24時までレッスンがある(365日)
  • ライブ型主体なのにビデオレッスンも90本以上ある
  • レッスンの種類が業界トップクラスに豊富
  • ポーズチェックあり
  • 独自のシステムにより他受講者から見られない
  • カスタマーサポートが充実している
  • 専用アプリでレッスン予約も簡単

 

また、SOELU(ソエル)は保証制度が充実しているのも特徴。

 

たとえば、以下のようなトラベルでレッスンを中断せざるを得ない状況になったとします。

  • 通信が不安定
  • 赤ちゃんが泣いた

このようなトラブルなら、サポートがチケットを保証してくれるので安心です♪

 

悪い点は強いて言えば、プランによっては他社より料金がやや高くなる点でしょうか。
とはいえ、12ヶ月プランで入会・登録すればわりと安価です。

 

また、SOELU(ソエル)はメディア掲載も含め数々の実績を残しているうえに、SNSでも話題となった人気のオンラインヨガなのもポイント。

認知率・利用率・顧客満足度・続けやすさ・コストパフォーマンス・レッスン開講時間満足度NO.1
※トラミー調べ/2020年10月30日~11月5日のインターネット調査

よって、信頼度の高さも証明されています。

 

SOELU(ソエル)の料金プランとキャンペーン

料金プラン(税込)

プランレッスン数1ヶ月コース12ヶ月コース
スタンダード月4レッスン月3,278円月2,178円(最初の3ヶ月は1,078円)
プレミアムライトギャラリー枠受け放題月6,578円月4,378円
プレミアムギャラリー枠、ポーズチェック枠受け放題月9,878円月6,578円
※プレミアム会員の家族はプレミアムプランを月2,178円で利用可能
※ビデオレッスンはどのコースも見放題

 

開催中のキャンペーン

  • 100円で30日間受け放題
  • 今なら入会金0円
  • スタンダードプランの12ヶ月コースが最初の3ヶ月1,078円

 

SOELU(ソエル)のレッスン詳細
レッスン形式ライブ型・ビデオ型
レッスンスケジュール5時~24時(365日開講)
レッスン時間30分or60分
レッスンの種類ヨガ・体操・バレエ・ダンス・親子向け・マッサージ・ピラティス・ストレッチ・ボクササイズ・トレーニングなど
レッスンの本数 1日200本以上
レッスン予約公式サイト・アプリ
ポーズチェックあり
配信独自システム

 

SOELU(ソエル)のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 早朝5時~深夜24時までレッスンがある(365日)
  • ライブ型主体なのにビデオレッスンも90本以上ある
  • レッスンの種類が業界トップクラスに豊富
  • ポーズチェックあり
  • 独自のシステムにより他受講者から見られない
  • カスタマーサポートが充実している
  • 専用アプリでレッスン予約も簡単
  • 強いて言うならコースによっては割高

 

SOELU(ソエル)がおすすめな人

おすすめな人

  • ヨガ初心者の人
  • 仕事や子育てで忙しい人
  • スキマ時間にレッスンを受けたい人
  • インストラクターからポーズチェックを受けたい人
  • 他の受講者から見られたくない人
  • 充実したサービスを受けたい人

※SOELU(ソエル)公式サイトはこちら

※SOELU(ソエル)の詳細と口コミを見る

 

【LAVA】うちヨガ+

※【LAVA】うちヨガ+公式サイトはこちら

うちヨガ+は、「色々な種類のレッスンをするより、とにかくヨガを楽しみたい」という方におすすめです。

 

なぜなら、うちヨガ+のレッスンはヨガに特化していて、美ボディを目指せるような内容も豊富。
高品質なレッスンを体験できるからです。

 

さきほどご紹介したSOELU(ソエル)はレッスンの種類は多いものの、ジャンルがさまざま。
うちヨガ+はほぼ全てのレッスンに「ヨガ」という名がつきます。

 

それだけでなく、ホットヨガスタジオで有名なLAVAのインストラクターさんが担当しているので、レッスンのクオリティはお墨付き。

LAVA自体も総合満足度NO.1に選ばれた実績もあります。

 

yu-
SOELU(ソエル)に負けず劣らず、認知度も信頼度も高めです♪

 

【LAVA】うちヨガ+の料金プランとキャンペーン

うちヨガ+は通常のグループレッスンと、別料金のパーソナルレッスンがあります。

 

【グループレッスンの料金(税込)】

月額料金(税込)キャンペーン価格(税込)
LAVAマンスリーメンバー1,980円1,518円
LAVA非会員4,180円3,498円

※入会金:0円
※キャンペーン適用には条件あり

 

パーソナルレッスンは1回税込5,400円~(インストラクターによる)

【パーソナルレッスン1回の料金例】

山口 美香さん5,400円〜
大井 奈美さん5,400円〜
井上 佳穂里さん5,400円〜

 

【LAVA】うちヨガ+のレッスン詳細
レッスンの形式ライブレッスン、動画レッスン
レッスンスケジュール朝6:00~夜23:00
レッスン時間20分,30分,45分,55分
レッスンの種類ヨガ・ピラティス
レッスンの本数1日約15本
受講回数月50回まで
レッスン予約Coubic(専用アプリあり)※最大5レッスンまで予約可
ポーズチェックほぼなし
配信ZOOM

 

【LAVA】うちヨガ+のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 早朝6時~夜23時までレッスンがある
  • LAVA会員だと超お得
  • 別料金だがパーソナルヨガも受けられる
  • 大手ホットヨガスタジオ「LAVA」のインストラクターが担当
  • ヨガに特化している
  • お得に試せるキャンペーンはない
  • レッスンジャンルは少なめ
  • ポーズチェックはほぼない

 

【LAVA】うちヨガ+がおすすめな人

おすすめな人

  • とにかくヨガを楽しみたい人
  • 仕事や子育てで忙しい人
  • スキマ時間にレッスンを受けたい人
  • LAVA会員の人
  • LAVAの有名インストラクターのレッスンを受けたい人
  • ライブ型だけでなくパーソナルヨガも受けたい人

※【LAVA】うちヨガ+公式サイトはこちら

※【LAVA】うちヨガ+の詳細と口コミを見る

 

クラムる

※クラムる公式サイトはこちら

「とにかくスキマ時間を利用したい!」
そんな方であれば、短い時間で運動量を確保できるクラムるがおすすめです。

 

クラムるの特徴は1レッスン15分と短期集中型のレッスンで、ヨガとピラティスに特化しています。

 

ピラティスとは?

インナーマッスルを鍛えるトレーニング。
身体のバランスを整えるのが主で、静止することが多いヨガとはちがい、ピラティスは身体を動かし続けます。

yu-
肩こりや腰痛を改善するだけでなくインナーマッスルも鍛えられるので、太りにくい身体づくりにつながります。

 

ライブ型でありながらビデオレッスンも300本以上とかなり豊富。
しかも料金が業界トップクラスの安さなので、初心者の方でも気軽に始められますよ♪

 

また、クラムるは大手スタジオ「zen place」のインストラクターさんが担当しているので、信頼度も高いです。

 

クラムるの料金プランとキャンペーン
プラン月額
オンラインOnly(月2回)100円
オンラインOnly3,080円
オンライン+スタジオレッスン1回(グループ)5,060円
オンライン+スタジオレッスン1回(プライベート)10,780円
※月2回コース以外は全てオンラインレッスン受け放題・ビデオ見放題
※1ヶ月無料キャンペーン実施中

 

クラムるのレッスン詳細
レッスン形式ライブ型・ビデオ型(300本以上)
レッスンスケジュール6時〜21時
レッスン時間9〜25分(15分が中心)
レッスンの種類ピラティス・ヨガ
レッスンの本数1日最大29レッスン
レッスン予約公式サイト
ポーズチェックなし
配信Zoom

 

クラムるのメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 料金が安い
  • スキマ時間で運動不足を解消できる
  • ビデオレッスンの本数が多い
  • 大手スタジオ「zen place」のインストラクターが担当
  • ピラティスに特化している
  • ポーズチェックはない
  • ヨガっぽい要素は少なめ
  • 深夜のレッスン開講はない

 

クラムるがおすすめな人

おすすめな人

  • ヨガ初心者の人
  • ライブレッスンがいいけど時間があまりない人
  • 安価で始めたい人
  • zen placeの有名インストラクターのレッスンを受けたい人

※クラムる公式サイトはこちら

※クラムるの詳細と口コミを見る

 

ヨガステ

※ヨガステ公式サイトはこちら

「ヨガはしたいけど、男性の目が気になる・・・」
そんな悩みを解決するのがヨガステのオンラインヨガです。

 

ヨガステは、都内にスタジオも展開している女性専用のオンラインヨガです。

 

女性専用で運営しているサービスはほとんどないので、男性の目が気になる方であれば強くおすすめします。

 

それだけでなく、「はじめてのヨガ」や「女性のためのヨガ」、「骨盤矯正ヨガ」といったレッスンを開講していて、ヨガ初心者やの女性の悩みを解決する優しいオンラインヨガです。

 

yu-
回数制限があるプランなら安価で始められるので、女性の方は要チェックです!

 

ヨガステの料金プランとキャンペーン

【オンラインのみ利用可】  

1ヶ月コース12ヶ月コース
スターター(月2回)1,980円990円
ライト(月8回)5,390円4,290円
スタンダード(受け放題)7,590円6,490円

 

【スタジオ(恵比寿・自由が丘)+オンライン受け放題】

1ヶ月コース12ヶ月コース
プレミアム(受け放題)10,890円13,090円

 

開催中のキャンペーン

  • 7日間無料体験
  • 体験期間中に入会
  • 入会金・事務手数料11,000円→0円

 

ヨガステのレッスン詳細
レッスン形式ライブ型
レッスンスケジュール朝6:15~夜22:45
レッスン時間35~45分
レッスンの種類ヨガ、ピラティス
レッスンの本数1日13本
レッスン予約公式サイト
ポーズチェック参加人数による
配信Zoom

 

ヨガステのメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 朝6:15~夜22:45までレッスンがある
  • スタジオと併用する人はお得
  • 女性専用
  • 女性に嬉しいレッスン内容
  • レッスン途中の入室はできない
  • レッスンジャンルは少なめ

 

ヨガステがおすすめな人

おすすめな人

  • 女性だけの安心した環境がいい人
  • 女性特有の悩みを解消するレッスンを受けたい人
  • スタジオと併用したい人
  • まずは無料で試してみたい人

※ヨガステ公式サイトはこちら

※ヨガステの詳細と口コミを見る

 

【アンダーザライト】ヨガ放題

※アンダーザライト「ヨガ放題」公式サイトはこちら

ヨガに特化した高品質なレッスンを受けるなら、アンダーザライトのヨガ放題がおすすめ!

 

アンダーザライトとは、2006年に設立された日本でもっとも老舗のヨガスクールです。

国内外で活躍する実力派インストラクターが50名以上在籍。また、ヨガ資格取得者の3人に1人がアンダーザライトの卒業生といわれていてます。

 

そんなアンダーザライトが提供する「ヨガ放題」のレッスンは、伝統的なヨガはもちろん、ヨガ哲学や丁寧な呼吸法なども詳しく学べるのが魅力。

 

また、1レッスンは60分もあるので、まとまった時間をとってじっくりとレッスンを受けたい方には大きなメリットですね♪
レッスン予約も不要なので使い勝手もいいです。

 

料金は月7,000円と高めですが、業界トップクラスの品質なので、これでも抑えめだと思います。

yu-
多少高くてもいいからヨガをより深く学びたいという方であれば、アンダーザライトを検討してみませんか?

 

アンダーザライト「ヨガ放題」の料金とキャンペーン
プラン月額
全レッスン受け放題7,000円
※お試しのウィークリーヨガチケット2,000円(受け放題)

※現在開催中のキャンペーンはありません

 

アンダーザライト「ヨガ放題」のレッスン詳細
レッスン形式ライブ型・アーカイブ動画(録画)
レッスンスケジュール朝7:30〜夜20:00
レッスン時間60分
レッスンの種類ヨガ(フロー、ハタヨガ、アシュタンガなど)
レッスンの本数1日6~8本
レッスン予約不要
ポーズチェックあり
配信Zoom

 

アンダーザライト「ヨガ放題」のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 高品質なレッスンを受けられる
  • レッスン予約が不要
  • レッスン時間が60分なのでじっくり楽しめる
  • ヨガ特化
  • 深夜のレッスンはない
  • 1日のレッスン本数も少なめ
  • 料金はやや割高

 

アンダーザライト「ヨガ放題」がおすすめな人

おすすめな人

  • ヨガ初心者の人
  • ヨガ特化の高品質なレッスンを受けたい人
  • レッスン予約不要で自由に受けたい人
  • 長めにじっくりヨガを楽しみたい人

※アンダーザライト「ヨガ放題」公式サイトはこちら

※アンダーザライト「ヨガ放題」の詳細と口コミを見る

 

YOGATIVE(ヨガティブ)

※YOGATIVE(ヨガティブ)公式サイトはこちら

「どうせヨガを始めるなら中途半端にはやらない!頑張って上達するぞ!」

これくらいの意気込みがある方なら、YOGATIVE(ヨガティブ)がもっともおすすめです。

 

理由は、YOGATIVE(ヨガティブ)ならマンツーマンでより専門的な指導が受けられるからです。
しかも、担当するインストラクターさんは厳しい審査基準を満たした人のみ。

 

YOGATIVE(ヨガティブ)は、レッスン前のカウンセリングで様々な要望を聞いてくれます。
これによって、常に自分に合ったレッスンが体感できるのも特徴です。

 

また、指導においては、姿勢のズレも数センチ単位で修正してくれます。

ヨガ初心者の場合、間違ったポーズを覚えてしまい、イマイチ効果が出ないという可能性も否定できません。

ですが、YOGATIVE(ヨガティブ)なら常にインストラクターさんが見守ってくれるので、そんな心配は不要です。

 

yu-
ヨガ初心者でも一気に上達しますよ♪

 

YOGATIVE(ヨガティブ)の料金とキャンペーン

【コース料金】

月会員ひと月のレッスン数契約日数料金1回あたりに換算
ライトコース2回1ヶ月6,800円3,400円
3ヶ月6,300円3,150円
6ヶ月5,800円2,900円
レギュラーコース4回1ヶ月12,800円3,200円
3ヶ月11,800円2,950円
6ヶ月10,800円2,700円
アドバンスコース8回1ヶ月21,800円2,725円
3ヶ月20,800円2,600円
6ヶ月19,800円2,475円

※無料体験⇒初回50分
※ライブグループレッスン無料参加あり
※インストラクター指名料は別途1回600円

 

【回数券】

回数券総額1回あたり
4回16,000円4,000円
8回30,400円3,800円
16回56,000円3,500円

※インストラクター指名料は別途1回600円
※回数券の有効期限は購入日から6ヶ月
※回数券は契約したコースの月レッスン回数を超えて受講したい場合に購入できる

 

【特典】

無料体験レッスン後に月会員に申し込んだ人に限定で豪華な3大特典があります。

特典

  1. 追加で1レッスン無料
  2. インストラクター指名1回無料
  3. ヨガマット、タブレットスタンド、筋膜リリースボール、ヨガブロック、ヨガベルトの中から希望の1つをプレゼント

※3つ目のプレゼントは、レギュラーコース且つ3ヶ月会員以上で「月会員」へお申込みの方限定

 

YOGATIVE(ヨガティブ)のレッスン詳細
レッスン形式ライブ型(パーソナルヨガ)
レッスンスケジュール6:00~23:00
レッスン時間45分
レッスンの種類ヨガ
レッスン本数インストラクターによる
レッスン予約Cubic(専用アプリあり)
ポーズチェックあり
配信Zoom

 

YOGATIVE(ヨガティブ)のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • マンツーマンなのでじっくり指導が受けられる
  • 自分に合ったレッスンが受けられる
  • インストラクターさんと仲良くなれる
グループレッスンに比べると料金は割高

 

YOGATIVE(ヨガティブ)がおすすめな人

おすすめな人

  • ヨガ初心者の人
  • マンツーマンで指導を受けたい人
  • ヨガが上手になりたい人
  • 他の人に見られずのびのびやりたい人
  • インストラクターさんと仲良くなりたい人
  • 無料で試してみたい人

 

ビデオ型オンラインヨガ

最後にビデオ型でおすすめのオンラインヨガをご紹介します。

 

ビデオ型は、あらかじめ収録したレッスンを視聴しながら、インストラクターさんの解説に合わせて体を動かすレッスン形式です。

 

いつでも好きなときに視聴できる気軽さがあり、オンラインヨガ初心者でも始めやすいという特徴もあります。

 

LEAN BODY(リーンボディ)

※LEAN BODY(リーンボディ)公式サイトはこちら

「ライブレッスンは緊張する」「とにかく自分のペースでやりたい」という方は、ビデオ型特化のLEAN BODY(リーンボディ)がおすすめです。

 

LEAN BODY(リーンボディ)のビデオレッスンの数は業界トップで、その数500本以上。
ヨガをはじめ、さまざまなジャンルのビデオレッスンを楽しめます。

 

料金も安価で充実したコンテンツが魅力ですが、なかでも、レッスンをこなしたら修了証やバッジが貰えるといった点がユーザーから高評価。

 

ビデオレッスンは逆にいえばいつでもサボれるというデメリットがありますが、LEAN BODY(リーンボディ)はモチベーションを維持しやすいように工夫されています。

 

YouTubeと同じく動画タイプではありますが、広告が流れることはないですし、自分好みのレッスンを探しやすいのも特徴の1つ。

yu-
専用アプリもあって使いやすいので、ストレスなく手軽に利用できますよ♪

 

なので、ビデオレッスンを中心にやるならLEAN BODY(リーンボディ)をチェックしておきましょう。

 

LEAN BODY(リーンボディ)の料金とキャンペーン
1ヶ月コース1,980円
12ヶ月コース11,760円(月あたり980円)
体験2週間無料体験あり

 

LEAN BODY(リーンボディ)のレッスン詳細
レッスン形式ビデオ型
レッスンスケジュール500本以上のビデオから選び放題
レッスン時間5~40分
レッスンの種類ヨガ、ピラティス、筋トレ、ダンス、マッサージ、ストレッチ、マタニティレッスン、ビリーズブートキャンプなど
レッスン予約不要
ポーズチェックなし
配信公式サイト、専用アプリにて動画を視聴

 

LEAN BODY(リーンボディ)のメリット・デメリット
メリットデメリット
  • 自分のペースで楽しめる
  • いつでもどこでも視聴できる
  • レッスンジャンルが豊富
  • 楽しく継続できる
  • スキマ時間にレッスンができる
  • 料金が安い
  • いつでもサボれてしまう
  • ポーズチェックはない
  • スタジオのような臨場感はない

 

LEAN BODY(リーンボディ)がおすすめな人

おすすめな人

  • ヨガ初心者の人
  • ビデオレッスンに興味がある人
  • 完全に自分のペースで取り組みたい人
  • スキマ時間を利用したい人
  • いろいろなフィットネスを視聴したい人
  • 安価で始めたい人

 

迷った時は必見!失敗しないオンラインヨガの選び方6つ

迷った時は必見!失敗しないオンラインヨガの選び方6つ

これまでおすすめオンラインヨガをザっとご紹介しました。

それでも「どれにすればいいかわからない!」と迷う方は、以下6つのポイントを参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

失敗しない選び方6つ

  • 無料体験などお得なキャンペーンはあるか?
  • ライブ型か?ビデオ型か?
  • ポーズチェックありか?なしか?
  • グループレッスンか?パーソナルヨガか?
  • レッスンの種類で選ぶ
  • 早朝や深夜にレッスンが開講されているか?

順にご覧ください。

 

無料体験などお得なキャンペーンはあるか?

オンラインヨガはサービスが多くて選ぶのも大変!
自分に合わないものを選んで、後悔するのはもったいないですよね・・・。

yu-
実は私もレッスンスケジュールが合わないとか、思っていたレッスン内容と違うといった経験があります。

 

それなら、キャンペーンなどでお得に試すことができれば安心です♪
気に入れば継続して、合わなければすぐにやめることもできます。

 

たとえばレッスン1回無料、なかには1~2週間無料で試せるものも。
100円で30日間受け放題といったキャンペーンを開催されているオンラインヨガもあります。

 

自分にあっているかどうかは体験してみるのがもっともわかりやすいです。
迷ったらキャンペーンを駆使して気軽に試してみましょう♪

 

お得に試せるオンラインヨガは以下のとおりです。

お得に試せるオンラインヨガ

 

ライブ型か?ビデオ型か?

スタジオに近い臨場感を味わいたいならライブ型、完全に自分のペースでレッスンを視聴したいならビデオ型がおすすめです。

 

記事の前半で解説しましたが、ライブ型・ビデオ型はそれぞれメリットが違います。

ライブ型のメリットビデオ型のメリット
  • スタジオと同じような臨場感を味わえる
  • ポーズチェックを受けられるサービスもある
  • インストラクターさんと繋がれて楽しい
  • モチベーションを維持しやすい
  • いつでも繰り返し視聴できる
  • レッスンの予約が不要
  • 自分のペースでレッスンができる
  • 料金が安い

 

自分に合ったサービスを選ぶ基準として、ライブ型かビデオ型かを先に決めておくとわかりやすいです。

 

なお、ライブ型に特化していてビデオレッスンも充実しているサービスもあるので、このあたりもチェックしておきましょう♪

 

 

ポーズチェックありか?なしか?

ポーズチェックがあれば、正しい姿勢を覚えることができるので安心です。
でも、人に見られたり話しかけられたりするのが苦手な方もいるのではないでしょうか。

 

ヨガは数センチの姿勢のズレや足の角度などで効き目が変わるので、基本的にはポーズチェックありのものをおすすめしたいです。

 

とはいえ、どのオンラインヨガもインストラクターさんが解説を交えてレッスンを進行してくれるので、内容は十分伝わるはず。

yu-
なので、あくまでその人の好みです!

 

ヨガが少しでも上達したいならポーズチェックあり、あくまで自分のペースで運動不足を解消したいのであればポーズチェックなしといったところでしょうか。

 

 

グループレッスンか?パーソナルヨガか?

ライブ型限定になりますが、グループレッスンとパーソナルヨガどちらにするかを決めておくのもポイント。

 

スタジオのような臨場感を楽しみたいならグループレッスン、マンツーマンの指導を受けつつヨガが上手になりたいならパーソナルヨガがおすすめです。

 

グループレッスンでは他の受講者と一緒にレッスンを受けるので、スタジオのような一体感があります。

 

なお、他の人に見られたくない場合でもZoomのカメラ機能をOFFにすれば解決するので安心です。

※ただしインストラクターさんにも見られなくなるのでポーズチェックはうけられません。

 

yu-
ちなみにSOELU(ソエル)は独自のシステムを採用していて、インストラクターさんからは見えるけど他の受講者からは見られない仕組みになっています。

 

パーソナルヨガはマンツーマンなので、グループレッスンよりもじっくり指導を受けられるのが特徴。間違ったポーズを覚える心配もないうえに上達も早くなります。

グループレッスンに比べると料金は高くなりますが、本格的にヨガをするならパーソナルヨガのほうがおすすめです。

 

パーソナルヨガ

 

レッスンの種類で選ぶ

オンラインヨガは、サービスによってレッスンの種類に違いがあります。

 

ヨガに特化したもの、ピラティスに特化したもの、筋トレ・ダイエット系など幅広いものなど、様々です。

 

なので、自分がオンラインヨガをはじめる目的を意識すると選びやすいと思います。

 

たとえば、

  • とにかくヨガをすることに憧れている
  • いずれはヨガの資格も欲しい

このような方ならヨガ特化のサービス。

 

  • 運動不足解消やダイエットをしたい
  • 飽き性だから色々な運動を楽しみたい

このような方ならジャンルが豊富なサービス。

 

といったように、自分の目的に合ったものを選ぶのが理想です。

 

ちなみに私はレッスンの種類が豊富なSOELU(ソエル)がメイン。

yu-
でも最近はYOGATIVE(ヨガティブ)でがっつりヨガの指導を受けるのが楽しいです♪

 

 

早朝や深夜にレッスンが開講されているか?

ビデオ型であれば時間を気にすることなくレッスンを視聴できます。

 

ですが、ライブ型がいいけど仕事や子育てで忙しいから時間がとれないという方も多いのではないでしょうか。

 

それなら、早朝や深夜にレッスンが開講されているかをチェックしておくべきです。

 

忙しい合間をぬって、早起きしてヨガを楽しむ。
一日の疲れを寝る前にヨガで癒す。

yu-
忙しい方であればそんな使い方をぜひしてみてほしいですね♪

 

早朝や深夜にレッスンが開講されていれば、多忙な方でもヨガを習慣化できると思うので、チェックしておきましょう!

 

 

オンラインヨガのおすすめと選び方まとめ

自分に合いそうなオンラインヨガは見つかりましたか?

それでは本記事をまとめます。

 

無料オンラインヨガのおすすめ

yu-
よりサービスが充実した有料のオンラインヨガと併用するのがおすすめです♪

 

yu-
スタジオに近い臨場感を味わいたい方はライブ型をチェック!

 

ビデオ型オンラインヨガおすすめ

yu-
自分のペースでレッスンを視聴したい人におすすめ!

 

失敗しない選び方6つ

  • 無料体験などのキャンペーンはあるか?
  • ライブ型か?ビデオ型か?
  • ポーズチェックありか?なしか?
  • グループレッスンか?パーソナルヨガか?
  • レッスンの種類で選ぶ
  • 早朝や深夜にレッスンが開講されているか?

 

情報を集めるのも大事ですが、まずは試してみるのがもっともわかりやすいです。

 

なぜなら、オンラインヨガはレッスンの雰囲気だけでなく、予約のしやすさやサイト・アプリの使い勝手など、サービスによって違いが大きく異なるからです。

 

なので、まずは無料のものから始めてみたり、キャンペーンを利用してお得に試してみましょう!

yu-
すると、自分に合ったオンラインヨガが見つかりやすくなるはずです♪

 

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは、いいオンラインヨガライフをお過ごしください♪

 

なお、オンラインヨガの始め方を具体的にまとめた記事もあるので、より詳しく情報収集したい方は以下の記事も参考にどうぞ!

【オンラインヨガの始め方マップ】歴4年の私が徹底解説します!
【オンラインヨガの始め方マップ】歴4年の私が徹底解説します!

続きを見る

-おすすめオンラインヨガ

© 2024 まいる〜むfit Powered by AFFINGER5