オンラインヨガの知識

オンラインヨガのデメリット・メリット【初心者に最適なのは2つ】

オンラインヨガのデメリット・メリット【初心者に最適なのは2つ】
オンラインヨガを始めようか迷っています。メリットやデメリットを知りたいな。

 

この記事を書いている私はオンラインヨガ歴4年。キャンペーンや無料体験を駆使してさまざまなオンラインヨガに挑戦しました。

yu-
現在メインで利用しているのはSOELU(ソエル)というオンラインヨガです♪

 

オンラインヨガに興味はあるけど続けられるか不安でなかなか踏み出せないという方は多いとは思いますが、実をいうと、オンラインヨガは初心者の方でも気軽に始められるという理由で人気なんです♪

 

もちろん、自分に合っているかどうかが重要です。ある程度デメリット・メリットを把握する必要はあります。
本記事ではオンラインヨガのデメリット・メリットも含め、はじめての方に最適なオンラインヨガを2つご紹介します。

 

記事の内容は以下のとおりです。

記事の内容

・オンラインヨガとは?知っておきたい3つの知識

・オンラインヨガのデメリット3つ

・オンラインヨガのメリット5つ

・はじめての人に最適なオンラインヨガ2つ

SOELU(ソエル)

 LEAN BODY

・オンラインヨガを利用している人の声

 

「自宅で快適にヨガができるなんて本当か?」と不安に思うかもしれませんが、この記事でそんな不安を解消したいと思います。ぜひご覧ください。

 

なお、この記事でご紹介するものに限らず、私が利用して良かったおすすめオンラインヨガもまとめてあるので、興味があれば以下の記事からどうぞ!

2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】
2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】

続きを見る

 

オンラインヨガとは?知っておきたい3つの知識

オンラインヨガとは?知っておきたい3つの知識

オンラインヨガとはその名の通り、ネット環境を使ってヨガをするサービスです。
とはいえ、「漠然とした情報しか知らないよ!」という方も多いと思うので、「知っておきたい3つの知識」についてご紹介していきます。

 

知っておきたい3つの知識

①オンラインヨガには「ライブ型」と「ビデオ型」がある

②オンラインヨガに必要なもの

③オンラインヨガの料金相場

 

それぞれ解説します。

 

①オンラインヨガには「ライブ型」と「ビデオ型」がある

オンラインヨガには「ライブ型」と「ビデオ型」というレッスン形式があります。

 

「ライブ型」とは?

ライブ型はZOOMなどのカメラ機能を使って、画面越しにリアルタイムで受講するレッスン形式をいいます。
「スタジオに通うのは抵抗があるけど本格的にヨガを楽しみたい」という方におすすめです。

 

なぜなら、ンストラクターさんが解説を交えながらレッスンを進行してくれるので、スタジオに近い臨場感を味わうことができるからです。
なかにはポーズチェックをしてくれるオンラインヨガもあります。

 

yu-
実際に多くのオンラインヨガがライブ型を採用していますし、オンラインヨガの醍醐味ともいえますね♪

 

なので、自宅でもスタジオにいるようなヨガを楽しむなら、ライブ型のオンラインヨガをおすすめします。

 

ビデオ型とは?

ビデオ型は、あらかじめインストラクターさんが収録したレッスンを視聴するレッスン形式をいいます。
「自分のペースでヨガを楽しみたい」という方であれば、ビデオ型がおすすめです。

 

理由は、自分で自由にプログラムを選んでレッスンができるだけでなく、好きなときに何度でも視聴することができるからです。レッスンの予約が不要なのも魅力ですね♪

 

yu-
オンラインヨガに限らず、YouTubeでもヨガ動画が配信されていますし、ビデオ型も人気なレッスン形式です。

 

なので、「スタジオもレッスン予約も面倒!」という方であれば、ビデオ型に特化したオンラインヨガをおすすめします。

 

オンラインヨガに必要なもの

オンラインヨガはPC、タブレット、スマホなどの通信デバイスさえあればOK!他に必須なものはありません。

 

とはいえ、用意しておいたほうがいいものはいくつかあります。

①ヨガマット

②動きやすい服装

③タオル

④水

 

畳やカーペットの上でもヨガはできますが、膝をつくことも多いですし、動きにくい服装は集中力の妨げになりかねません。
なので、ヨガマットと動きやすい服装はできれば用意しておくといいです。

 

実際にオンラインヨガを継続している人のほとんどがヨガマットを用意していますし、ある程度は動きやすい服装で受講しています。

 

あとは汗を拭くタオルと水分があれば十分オンラインヨガを楽しめます。

yu-
高価なものは必要ないので、もし余裕があれば準備をしてみましょう♪

オンラインヨガの料金相場

オンラインヨガの料金相場は月額1,000円台~7,000円台です。
最安値ですと、月2回という制限はありますがクラムるが月額100円です。

 

料金相場については以下の記事で深堀りしているので、気になる方はチェックをどうぞ♪

オンラインヨガの料金相場は?スタジオに通う必要がないほど魅力的な理由
オンラインヨガの料金相場は?スタジオに通う必要がないほど魅力的な理由

続きを見る

 

オンラインヨガのデメリット3つ

オンラインヨガのデメリット3つ

それでは、オンラインヨガのデメリットからご紹介していきます。

デメリットは以下の3つです。

デメリット3つ

①インストラクターの直接的な指導は受けられない

②ネット環境が整っていないと通信が途切れる

③スタジオに比べるとモチベーションを保ちにくい

 

順番にご覧ください。

 

インストラクターの直接的な指導は受けられない

オンラインヨガではインストラクターさんの直接的な指導は受けられないのがデメリットです。

 

スタジオであれば手取り足取り指導してもらうことは可能ですが、オンラインヨガでは姿勢を間近で見てもらうことはできません。
また、画面越しなので細かい姿勢がわかりづらいのもやや難点ではあります。

 

ですが、オンラインとはいえインストラクターさんはプロです。
受講者に伝わりやすいように細かく解説をしてくれるので、気にしなければ不便さはそこまで感じないと思います。

 

yu-
私自身インストラクターを目指しているわけではないので、なんとなく真似しながらやっている部分も多いです(笑)

 

ネット環境が整っていないと通信が途切れる

ネット回線が安定していないと、若干ストレスを感じるとは思います。

 

せっかくスケジュールにあわせて予約したレッスンなのに、通信が不安定でまともに受講できなかったとなるのは辛いですよね。
人によってはレッスンルームに入室すらできないといったトラブルもあります。

 

とはいえ、正直私は通信でトラブルになったことはありません。
ご自宅のネット環境次第だとは思うので、普段から不便さを感じていなければ大丈夫だとは思います。

 

また、私が利用しているSOELU(ソエル)であれば、通信トラブルになっても保証制度があります。
後でご紹介しますが、はじめての方にもおすすめなオンラインヨガなのでぜひチェックしてみてください。

 

スタジオに比べるとモチベーションを保ちにくい

スタジオに比べると、オンラインヨガはモチベーションを保ちにくいです。

 

オンラインヨガは好きなときにレッスンを受講できるのも魅力ですが、それが逆にデメリットだったりもします。
なぜなら、嫌でも足を運ばなければいけないスタジオと違って、オンラインヨガはサボろうと思えばいくらでもサボれるからです。

 

また、スタジオのように設備環境が整っているわけではありません。
部屋が散らかっていたり、他に家族がいるようなら空間だったりすると、レッスンに集中できずヨガの効果もイマイチなんてことも。

 

なので、まず習慣化することが重要です。
朝の歯磨き後や夜寝る前など、自分で決めた時間にレッスンを受講してみましょう♪

yu-
また、部屋を片付けて静かな空間を設けるなど、自分で環境を整えることもモチベーションを保つ秘訣です。

 

オンラインヨガのメリット5つ

オンラインヨガのメリット5つ

続いて、オンラインヨガのメリットをご紹介していきます。

メリットは以下の5つです。

メリット5つ

①自宅にいながらヨガを楽しめる

②自分のスケジュールと合わせやすい

③スタジオより料金が安い

④周りの目を気にする必要がない

⑤ビデオ型なら繰り返し視聴できる

 

それぞれご覧ください。

 

自宅にいながらヨガを楽しめる

オンラインヨガの最大のメリットは、自宅にいながらヨガを楽しめる点。
「ヨガに興味はあるけどスタジオに通い続ける自信がない」という方にピッタリです♪

 

スタジオの場合、移動に時間がかかるうえに、運賃やガソリン代もかかりますよね。
オンラインヨガであれば移動はないので、余計な出費もありません。

 

yu-
実際に私も普段オンラインヨガを利用するときは、ソファーに寝転がりながらレッスン予約をして、時間になれば軽く準備をしてレッスンを受講しています♪

 

なので、気軽にヨガを楽しみたいという方にとっては、自宅でヨガができるのは大きなメリットです。

 

自分のスケジュールと合わせやすい

普段から仕事や子育てで忙しいという方にとって、難点なのはスケジュールの管理ではないでしょうか。
オンラインヨガであれば、いつでも好きなときにレッスンを受講できます。

 

スタジオ通いとなると、メモ帳を開いて「この日休みだからレッスン予約するか」といったように管理することになると思います。ですが、急な予定が入ってしまったら、キャンセルせざるを得ません。

 

子育て奮闘中のママであれば、パパが休みの日に赤ちゃんを預けてようやくスタジオに通うことができる、といった感じではないでしょうか。むしろ、外出すら難しいかもしれません。

 

オンラインヨガであれば、スマホやPC1台でチャチャっとレッスンを予約することができます。
それだけでなく、早朝や深夜など、自分の時間が確保できるときにヨガを楽しむこともできちゃいます♪

yu-
もちろん、急な予定が入ればキャンセルも手軽にできますし、赤ちゃんが泣いちゃってもすぐに対応できますよ!

 

ちなみに、SOELU(ソエル)なら赤ちゃんが泣いてレッスンを退出した場合の保証制度もあります。

 

スタジオより料金が安い

「ヨガは月額料金が高いと感じる」という方であれば、オンラインヨガなら安価に始められますよ♪

 

まず、スタジオの料金プランの例をご覧ください。

<スタジオヨギーの料金プラン例>※税込み

レッスン回数月額料金
月4回8,250円
月6回9,350円
スタジオ・オンライン受け放題14,300円

 

対して、オンラインヨガの料金相場は以下のとおりです。

<オンラインヨガの料金相場>

回数制限あり100円~5,000円台
受け放題3,000円台〜7,000円台

 

このように、受け放題でさえ高くても月額7,000円台なので、スタジオが高価に感じるくらいオンラインヨガは安いです。

yu-
私も設備環境が整っているスタジオに多少憧れはありますが、生活費に負担も少なく、自由に楽しめるオンラインヨガのほうが性に合っています♪

 

「ヨガは月額料金が高くて今まで敬遠していた」という方でしたら、オンラインヨガを始めてみませんか?

 

周りの目を気にする必要がない

初心者の方にとって、経験者と混じってヨガを始めるのは勇気がいる行動ですよね。
ですが、オンラインヨガなら周りの目を気にする必要はありません。

 

オンラインヨガは基本ZOOMを使ってカメラ越しにレッスンをしますが、カメラ機能をOFFにすれば他の受講者から自分の姿が見えないように設定できます。

 

また、SOELU(ソエル)なら独自のシステムによってZOOMをインストールする必要がないうえに、もともと他の受講者から見えない仕組みになっています。

 

よって、初心者でポーズに自信がないという方でも安心してヨガを楽しめますし、外出するわけでもないので、すっぴん・パジャマ姿でレッスンを受講しても問題ありません。

 

yu-
ハードルが高いと感じるヨガも、オンラインなら気軽に参加できますよ♪

 

ビデオ型ならいつでも繰り返し視聴できる

「レッスン予約もせず自分のペースでヨガを楽しみたい」という方であれば、ビデオ型のオンラインヨガは便利です。

 

LEAN BODYのようなビデオに特化しているオンラインヨガなら、いつでも繰り返し視聴できますし、時間に縛られることもありません。

 

LEAN BODYにかぎらずSOELU(ソエル)にも配信されていまして、早朝や深夜にライブレッスンを楽しんでいる私も、日中時間があるときは好きなビデオをピックアップして利用しています♪

 

まずはビデオ型から始めてみて、慣れてきたらライブ型にも挑戦するといった使い方もできるので、
いつでも繰り返し視聴できるビデオ型もオンラインヨガの大きなメリットです。

 

はじめての人に最適なオンラインヨガ2つ

初心者~上級者まで人気のSOELU(ソエル)

<SOELU(ソエル)の料金プラン(税込)>

プランレッスン数1ヶ月コース12ヶ月コース
スターター月2レッスン月2,178円月1,078円
ベーシック月5レッスン月5,478円月4,378円
プレミアム受け放題(1日2レッスン)月10,978円月7,678円
※プレミアム会員の家族はプレミアムプランを月2,178円で利用可能
※ビデオレッスンはどのコースも見放題
※今なら入会金0円
※今なら100円で30日間受け放題

 

SOELU(ソエル)のおすすめポイント

おすすめポイント

・ライブ型もビデオ型も楽しめる

・保証制度が充実している

・ソエルにしかない独自のシステムを採用

 

本記事で何度かご紹介させていただいているソエルは、はじめての方にもっともおすすめです。

 

上記のおすすめポイントでも書いていますが、ライブもビデオ(90本以上)も楽しめますし、通信トラブル・赤ちゃん保証制度もあるので、安心してヨガを楽しむことができます。

 

また、独自のシステムによってZOOMをインストールする必要がないうえに、他の受講者から見えない仕組みなので、初心者でも始めやすいオンラインヨガです。

 

yu-
実際に初心者~上級者と幅広いユーザーに愛されている人気なオンラインヨガなので、迷ったらソエルがおすすめです。

 

今ならたったの100円で30日間受け放題のキャンペーンが実施されているので、まずはソエルを試してみませんか?

※SOELU(ソエル)を100円で30日間受け放題を試す

 

ビデオ特化で安心価格のLEAN  BODY

<LEAN BODYの料金プラン(税込)>

月払い1,980円
12ヶ月プラン11,760円(月あたり980円)→480円
※ダイエット応援キャンペーンで12ヶ月プランの月あたり980円→480円

 

LEAN BODYのおすすめポイント

おすすめポイント

・料金が安い

・ビデオを500本以上配信

・モチベーションを保てるように工夫されている

 

LEAN BODYは、「安く始めたい」「自分のペースで楽しみたい」という方におすすめです。

 

まず料金プランを見ていただいたとおり、ライブ型を採用していないのでかなり安いです。
それだけでなく、ビデオの配信数は500本以上と大ボリューム。あの有名なビリーズブートキャンプの令和版も配信されています。

 

また、LEAN BODYでは課題にチャレンジするとバッジや修了証がもらえるので、ゲーム感覚で楽しめます。ビデオ型の「モチベーションを保ちにくい」といったデメリットを見事にカバーしていますね♪

 

ビデオ型であれば初心者でも安心ですし、今なら2週間無料で試すことができます。
オンラインヨガの入り口として利用してみてはいかがでしょうか。

※LEAN BODYを2週間無料で試す

 

オンラインヨガを利用している人の声

 

 

 

 

 

 

 

オンラインヨガのデメリット・メリットまとめ

オンラインヨガのデメリット・メリットについておさらいします。

デメリットは以下の3つです。

デメリット3つ

①インストラクターの直接的な指導は受けられない

②ネット環境が整っていないと通信が途切れる

③スタジオに比べるとモチベーションを保ちにくい

 

メリットは5つです。

メリット5つ

①自宅にいながらヨガを楽しめる

②自分のスケジュールと合わせやすい

③スタジオより料金が安い

④周りの目を気にする必要がない

⑤ビデオ型なら繰り返し視聴できる

 

オンラインヨガは環境さえ整えれば、設備が充実したスタジオとはまた違ったメリットが多くあります。
「本当に自宅で快適にヨガができるの?」と半信半疑でこの記事にたどり着いた方も多いとは思いますが、普段忙しい方にとっては「自宅だからこそ快適にヨガができる」といっても過言ではありません。

 

キャンペーンでお得に始められますし、まずは以下のオンラインヨガから試してみませんか?

はじめての人に最適なオンラインヨガ

・初心者~上級者まで人気のSOELU(ソエル)

・ビデオ特化で安心価格のLEAN BODY

 

なお、他のオンラインヨガも気になるようでしたら、以下の記事でもご紹介しているのでチェックをどうぞ!

2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】
2022年版!オンラインヨガおすすめ9選【無料・ライブ型・ビデオ型の3項目でご紹介】

続きを見る

-オンラインヨガの知識

© 2024 まいる〜むfit Powered by AFFINGER5